20日目(1982年12月12日)  †
特記事項  †
- 一日の最初に入管省お偉いさんの視察あり(2回目)
 割りと大切なイベントなので注意したい
- EZICの重要な依頼その4が発生
有効なルール  †
- 入国者はパスポートが必須
- すべての書類は期限内でなければならない
- アルストツカ国民はIDカード必携
- 外国人は入国許可証が必須
- 労働者は労働許可証が必須
- 武器、密輸品を持ちこませるな
- 外交官は特権証明が必須
- 外国人は身分証明補足書が必須
イベント  †
- 1人目 Dimitri
- 賞状を掛けていない or 私物(絵やペナント等)を掛けていると警告を受ける
 新たな表彰楯をくれる。また知人のShae Piersovska*1が来たら通すよう言われる- 警告はエンディングのトリガーでもあるが、罰金20クレジットとかなり痛い 
- 彼がブースに到着するまでに整理すれば警告を回避できる
 
- 3人目 EZICの使者
- 機密書類? 読んで返却すると毒殺用の包みを残して立ち去る
 包みの取り扱いは慎重に
- 9人目 Khaled Istom
- 毒殺のターゲット EZICの重要な依頼その4
 (毒殺する場合は、包みを開けて裏から”指”で押すこと。)
新聞記事  †
日報  †
会話録  †
 
 
19日目(1982年12月11日) ◀ ▶ 21日目(1982年12月13日)